野球観戦の独り言。
久しぶりに脚しげく球場に行ってます。
東京ドームは巨人戦、千葉ロッテ戦、都市対抗野球の応援で8試合、マリンには5試合観に行ってるんですね?今年。
で、戦績はと言うと、
巨人戦 6戦6勝
千葉ロッテ戦 6戦2勝4敗
都市対抗野球 1回戦敗退
なぜか、ジャイアンツ戦は負けてない。
千葉ロッテは負け先行。
・・・しかも、今、千葉ロッテの調子がイマイチなんですよねぇ。
前にもボヤキましたが、交流戦・オールスターを境目に後半戦が一気にガタガタになるということを毎年のように繰り返しています。
ジャイアンツは首位のカープとは差が開いているものの、追いかける立場だけに好調を伺わせる兆しが。
核になる選手の存在が大きいのかな?
阿部選手の存在がやはりジャイアンツには大きい。
一方の千葉ロッテ。
中継ぎ・抑えが・・・バテ?
打つ方も・・・チグハグ?
涌井も・・・例年よりいいけど好不調がハッキリ。
鷹と熊の背中が見えなくなる前に、
一踏んばりしてほしいです(´д`|||)
マリーンズ、ファイティン!
0コメント